1. HOME
  2. ブログ
  3. MAX APG 第3戦に!(^^)/

MAX APG 第3戦に!(^^)/

 

 

参加してきました!(^^)/

 

 

前回のレースからいろいろと変わったことがあって、、、

 

 

今シーズンはもう参戦することはないかなと思っていたMAXのレースでしたが、、、

 

 

今回、参戦が急遽決まりましたよ(^^♪

 

 

で、、、自分の予定とお父さんの予定を確認したら、土曜日はお互い学校も仕事も休めないので、、、

 

 

土曜日の参加受付や車検は、塚本監督やユーキ君のお父さんにお願いして、、、

 

 

決勝日の公式練習4分間+タイムトライアル4分間がカートのコンディション確認みたいな感じで週末をスタートすることになりました(^^;

 

 

監督、ユーキ君のお父さん、ありがとうございました!!!(^^♪

 

 

で、日曜日、、、

 

 

公式練習+タイトラ

 

 

出走13台

 

 

11位(^^;(^^;(^^;

 

 

数か月ぶりに動かした、全く”ツルシ”状態の車と、急遽お借りしてきたエンジン・キャブレターの組み合わせではなかなか厳しいものがありました。タイム的にはポールから0.5秒足りない感じです。

 

 

でも、今日のレースはこの後、予選 → プレファイナル → ファイナル と、、、

 

 

10周、10周、18周と、まだセットアップを詰めて行き、クルマにも、コースコンディションにも慣れる要素が残っているので、、、

 

 

”まあ、前に30台いたらちょっと厳しいけど、10台なら何とか帳尻合わせができればいいかな”と、、、

 

 

ちょっとだけ気持ちを切り替えることにしました(^^)/

 

 

で、予選、、、

 

今日はとにかく小雨がぱらつくような天候で、一日安定しないみたいです(^^;

 

 

11番手スタート

 

 

8位チェッカー(7位繰り上がり)

 

まだ他の車と比べるとリアのグリップが高めで、出来上がっている路面に対してはアンダーステアがきつめに出ます。でも、自分で設定した今日の課題は”コース上に出たら車の動きのことは考えず、ブレーキの強さと残し方をしっかりとコントロールして車をきちんと曲げる”ということだったので、その点ではとても良い実践練習になりました。

 

で、、、方向性が定まってきたので、、、

 

 

それを踏まえて、プレファイに向けてセットアップ変更をしました

 

そして、プレファイ、、、7番手スタート

 

 

 

 

 

 

7位チェッカー

 

スタートから展開があれていたのもあり、ポジションを取り返すのがやっとでしたが、それでもヒート中にもう少し”こうなればこう走り方で対応できるんだな”という学びがあったので、それを踏まえてファイナルでは”何とか帳尻が合うんじゃないかな?”というところまで変更点を洗い出します。と、その間にも雨がパラパラ降ったりやんだりの、難しいコンディションになります

 

 

そして、決勝

 

グリッドにクルマを並べて準備していると、監督から”いつまであそんどんの~~!?しっかりしてや~~!”と、気合を入れ直してもらいます(^▽^;)

 

7番グリッド

 

 

 

 

3位

 

 

 

久しぶりのMAXでの表彰台になりました。優勝はチームメイトのヨシト君。ヨシト君は初優勝で一緒にスパークリングファイトが出来ました!(^^♪

 

レース自体はとても展開に恵まれましたが、2位までは行ける可能性が高かったので、ワンミスでワンツーを取れなかったことは課題ですが、なんとか”帳尻”は合わせられたと思います。

 

今回のレースは”レースを楽しく、自分で課題を作ってまとめ上げる”という部分で、とても大きな学びがありました!!(^^♪

いつもお世話になっているスポンサーの

うちだペットクリニック 様
アニマルメディカルステーション 様
株式会社 プレブ 様
ドッグライフプランナーズ 様
株式会社 根本杏林堂 様
株式会社 ランドマスター 様
KH-iD様
MYCARS 山崎さん
地球防衛軍 隊長 様
そして今回もお世話になった

KPBUZZ 塚本力哉監督
ユーキ君のお父さん、KPBUZZの先輩と後輩、その他の仲間のみなさん、本当にありがとうございました!(^^♪

次のレースは6月8,9日の瑞浪のGPR 全日本OKになります!!!

 

僕はまだまだ成長過程!!!(^^♪

 

絶対自分に負けな~~~い!!(^^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。